カテゴリー: 水族館・動物園
-
バリ・サファリ&マリンパークを訪問
バリ・サファリ&マリンパークへ行ってきました。入場料ひとり45ドルはちょっと…という感じですが、子ども…
-
ポートダグラスへ遠足
ケアンズ滞在もあと2日となり、昨日は最後の遠出として、ポートダグラスへ足をのばしました。ツアーへの参加です。 …
-
ケアンズ熱帯動物園
今日はバスを乗りついてケアンズ熱帯動物園へ。一度ケアンズ市街に出てバスを乗り換えるのですが、そこからが日曜日は…
-
ケアンズ・ワイルドライフ・ドームで鳥と遊ぶ
ケアンズ滞在も後残り1週間ちょっと。今日はアクティビティはなしの予定でしたが、次男がケアンズ・ワイルドライフ・…
-
火食い鳥を見てカンガルーに触る
次は火食い鳥(英語では Cassowary)を見てカンガルーに触ったお話。 アーミーダックから降りたら、まずは…
-
ケアンズ・ワイルドライフ・ドームのフロッグマウス・ショー
今日は再びケアンズ・ワイルドライフ・ドームへ。ここでは毎日1時間おきくらいにいろいろなショーをやっています。ま…
-
ケアンズ・ワイルドライフ・ドーム
今日やって来たのはケアンズ・ワイルドライフ・ドーム。ケアンズの町の中にあるミニ動植物園という感じ。ホテルやカジ…
-
東山動物園 クジャクはきれいだった
東山動物園ではベネッセの主催でスタンプラリーをやっており、おおむねその順番に回れば園内の主だったところが一周で…
-
三連休の中日は東山動物園へ
今日は良い天気。女房は仕事でいないけどせっかくの連休の一日、良い天気に恵まれたのなら子どもを連れだしてやらなく…
-
ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園
今帰仁城からの帰路、少し時間に余裕があったのでさてどこに立ち寄るか。パイナップルパークとかは以前行って再訪した…
-
美ら海水族館
沖縄2日目。午前中は爬龍船に乗って遊び、ホテル、ルネッサンスリゾート沖縄のビュッフェランチを食べてから美ら海水…
-
南知多ビーチランドのイルカショー
連休に南知多ビーチランドへ行ってきました。名古屋高速が開通しているので、速い速い。1時間あまりで着いてしまいま…
-
蒲郡竹島水族館
前の日に湯谷温泉に宿泊した翌朝。子どもがもう少し大きければ鳳来寺周辺で少しハイキングもできるのですが、幼稚園児…
-
岐阜県河川環境楽園
河川環境楽園、というのは耳慣れない名前かもしれませんが、岐阜県各務ヶ原市の木曽川沿いにある水をテーマとした公園…
-
初冬の東山動物園
12月のはじめの日曜日。外はわりかしぽかぽか陽気。パワーをもてあましている男の子二人をさてどうするか、と思案し…
-
アクアトト岐阜バックヤードツアー
土曜日の午後、お天気も良いし、子どもがお出かけをしたがるし、先日年間パスポートを購入したアクアトト岐阜へ行って…
-
南知多ビーチランド
春になったので家族旅行を再会。子どもたちが小さいので冬旅はちょっとまだきついのです。そして久しぶりの旅の行く先…
-
河川環境楽園
以前に河川環境楽園に行った話は旅行関係のブログに書いたのですが、再び長男と行ってきたので今回は一宮のブログに書…
-
浅虫水族館
浅虫温泉で子どもも楽しめる場所と言うと、遊園地と県立の水族館でしょうか。遊園地はなんだか営業している様子がなか…
-
日本モンキーパーク
今日は犬山市にある日本モンキーパークに行ってきました。僕らが子どもだったころは通称犬山遊園及びモンキーセンター…
-
岐阜公園 金華山ロープウェー リス村
道三と信長ゆかりの地 岐阜とか名古屋あたりに住んでいる人以外に金華山とか、岐阜公園はなじみがないかもしれません…
-
名古屋港水族館
名古屋港水族館 去年に引き続き、ほぼ1年ぶりに2度目の名古屋港水族館へ行ってきました。友人の一家と名古屋の東山…
-
名古屋港水族館
名古屋港水族館へ出かけました2歳の長男は乗り物や動物が大好き。電車に乗りたくてしょうがないし、船にも乗ってみた…