愛知県小牧市にある市民四季の森へ行ってきました。一宮からだと高速を使わずに40分から50分程度で行けます。27.8haもある広い敷地に、遊具や水遊び場、動物公園、森などが設けてあります。トイレなどの設備も充実、これで無料は驚きです。
まず目に付くのはそりすべり。芝生が生えた坂をそりに乗って下るという楽しい遊びです。さすがに天気の良い日曜日で順番待ちの長蛇の列ができていましたが、なんと利用は無料。
施設内にレストランなどはなく、弁当を持っていくのがお勧めですが、「四季の森」というだけあって木が多く、したがって木陰が沢山。ベンチも整備されていますから、シート一枚持っていけば多少混んでいてもお弁当を食べる場所探しには困りません。
虹の滝という名の噴水?のある浅い池では子どもたちが水遊びを楽しむことができます。広さも十分、大きな石なども置いてあってどの子も楽しそうです。着替えをお忘れなく。
わんぱく冒険広場は楽しい遊具が置いてある広場。木や岩に模した遊具で冒険ごっこが楽しめます。
このほかにも森の中では虫や鳥を探したり、小動物が飼われているコーナーもあります。
これだけ充実した施設ですから1日遊べます。無料にして小牧市は大丈夫なの?!と思わせられたお勧め施設です。
(この記事は2006年5月22日に投稿したものです。)